6回に渡って開催された今回は『風景画』に挑戦しました。
講師の西川先生からは、毎回プロジェクターを使って分かりやすく丁寧に指導していただきました。
1回目のテーマは『水』でした。水彩色鉛筆画の基本を学びました。
2回目は『水辺』 水面の描き方を学びました。
3回目は『山』 空気遠近法を学びました。
4回目は『建物』 線遠近法(透視図)を学びました。
5・6回目は『湖』 これまでのまとめとして空気遠近法や線遠近法を用いて描きました。
参加された皆様からは「6回があっという間だった」「2時間集中して取り組むのは疲れるけど、とても楽しかった」「作品として残るのが嬉しい」「家で先生のブログを見て学びなおしている」などの感想をたくさんいただきました。
皆様のご要望を受け、11月からまた講座開催予定です♪♪