5月29日(日)に気持ち良い五月晴れの中
初夏の講座として
能見台ウォーク~八景ってどんな景色?~
広重の版画を今の景色と重ねる
というテーマで横濱金澤シティガイド協会さんに解説、
ご案内をしていただき、金沢八景駅を10時前から
参加者11名が3グループに分かれてスタートしました。
瀬戸橋 琵琶島
平潟湾プロムナード 伊藤博文別邸
称名寺太鼓橋 称名寺の鐘
途中暑くなってきたので、水分補給に注意して、
野島の頂上付近で昼食を取り、最後に称名寺を見学して
グループごとに2時半過ぎに解散しました。
参加してくださった皆様お疲れ様でした。
ご案内してくださった、横濱金澤シティガイド協会の皆様
ありがとうございました。