お知らせ

2020年5月28日

【重要5/28付】6月1日(月)からの施設の利用制限付き開館について

当協会が管理運営している学校施設活用型コミュニティハウス(以下「学校コミハ」という。)を除く市民利用施設について、6月1日(月)(当日が本来の休館日である場合は翌日)から利用制限付きで再開いたします。

 

新型コロナウィルスの感染拡大防止のために臨時休館している施設の一部について、横浜市の要請により6月1日(月)から、その利用を制限したうえで再開することとなりました。

利用再開にあたっての基本的な内容は次のとおりですが、詳細については対象施設のホームページ等でご確認ください。

 

1 利用の再開をする施設と開館時間

  地区センター(金沢、釜利谷、能見台)、柳町及び並木コミュニティハウス、六浦スポーツ会館についてのみ利用を再開します。

  開館時間はいずれも9:00~21:00です。(日曜・祝日は9:00~17:00)

 

  ※学校コミハ(六浦南、小田、富岡、大道、西金沢、八景、並木北)については、6月末まで臨時休館を延長します。

 

2 利用できる方

  利用登録をされている団体のみ利用できます。

 

  ※個人の利用については、しばらくの間できません。

 

3 利用できる設備等

  会議室、和室、体育室(更衣室及びシャワー室は利用不可)及び屋外スポーツ施設です。

  なお、会議室及び和室の利用可能人数は、各部屋の定員より大幅に少ない人数になります。

 

  ※その他の設備(料理室、プレイルーム、図書コーナー、娯楽コーナー、ロビー、工芸室等)は利用できません。

  なお、当分の間、図書の貸出もできません。

 

4 利用できる活動内容

  会議やサークル活動としますが、利用できる人数は、各施設のホームページをご覧ください。

  また、会議室及び和室では、大声での発声を伴うもの(コーラス、詩吟、朗読会、カラオケ、吹奏楽器使用等)や運動系

  (ダンス、体操、ヨガ、太極拳等)は利用できません。

 

 

5 自主事業について

  各施設が主催する自主事業については、当面、実施いたしません。

 

 

6 その他

  会議室及び和室の利用にあたっては、必ずマスクを着用してください。マスクを着用していない場合は、原則利用をお断りします

  のでご理解ください。

 

  体育室や屋外スポーツ施設では、競技等から離れて休憩する場合にはマスクの着用をお願いします。

 

  手洗いの励行及び部屋の換気について、こまめに実施をお願いいたします。

 

  それぞれの施設内での飲食については、当分の間、水分補給の目的以外はできません。