おなじみのローガン先生と今年は先生の二人の息子さんも参加してくださいました。
まずは英語でごあいさつ Good Morning!
What’s your name? 子どもたち一人一人がローガン先生に名前を教えてあげました。

Santa Claus, Christmas tree, sleigh, reindeer, snowman, candle, …

タブレットを見ながらクリスマスに因んだ単語を発音してみたり、one, two, three と 1から20まで英語で数えたりしました。最初はゆっくり、そしてだんだんと速く…

音楽を聴きながらリズムに乗って数えるので子どもたちもノリノリに。恥ずかしそうな小さな声から大きな声に。子どもたちは慣れるのが本当に早いです。
みんなで”ジングルベル”を歌った後、トナカイのカチューシャとトトロの帽子を被った息子Santaさんから子どもたちにpresentがありました。何が入っていたかな?

コロナ禍で席を離れてのゲームはしませんでしたが45分間の英語で楽しい時間を過ごす事が出来ました。
Merry Christmas and a Happy New Year!
See you ! また来てね。