7月26日に小学2年生と3年生の低学年、本日は4年生と5年生の高学年と2つのクラスに分かれて「こどもパン教室」を開催しました。
今年はなんとかこの1講座のみですが、お子さま対象の「夏休みお助け講座」が開催でき、安堵しています。
今回のテーマは The夏!!にふさわしい「スイカパンを作ろう♪」でした。

スイカの生地はもちろん赤(ピンク)と緑ですよね♡
中にちゃんと種も忘れずに!!(チョコチップです)

ちゃんと膨らんでくれるかな?みんなドキドキワクワクでオーブンを覗いています

ん??スイカ?メロン???
安心してください!模様を付けたら、
スイカパンの完成です♪切ったらこんな感じ、
まさにスイカ!ですよね
おうちでもご家族の皆さんに切り分けて、ぜひ本物のスイカと食べ比べてみてくださいね♪(不思議な食べ比べになりそうですが、、、)