11月19日に行われた講演会「わくわくセカンドライフ♪にむけて」は、能見台地区センター初の試み「zoom」を利用した会場とオンライン同時開催のハイブリッド講演でした。
講師 金澤美冬さん
初めてなので、参加者の皆さんにちゃんと配信できるのか、参加者の方がzoomに入室できるのか、手探りの部分もありましたが、無事つつがなく終えることが出来ました。
充実した「セカンドライフ」を迎えることは多くの方の願いであり、それと同時に不安がつきまとう悩みでもあります。

講演は、今まさに充実したセカンドライフに向けて行動している方をロールモデルに紹介したり、グループワークを交え、発表したり、共感したりして賑やかに進みました。
令和の現代「まだまだ元気な60代」より「めっちゃ元気な60代!!」がしっくりくるシニア世代の皆さんのセカンドライフの見つけ方、お役に立てましたでしょうか。