2023年12月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| それでも食べて生きてゆく東京の台所 | 大平一枝 |
| いつまで | 畠中恵 |
| ##NAME(ネイム)## | 児玉雨子 |
| アミュレット・ホテル | 方丈貴恵 |
| それは誠 | 乗代雄介 |
| 夜果つるところ | 恩田陸 |
| かんたん!楽しい! 動物と昆虫の立体切り紙工作 | 秋山美歩 |
| 可燃物 | 米澤穂信 |
| この夏の星を見る | 辻村深月 |
| 教室の ゴルディロックスゾーン | こざわたまこ |
| うるうの朝顔 | 水庭れん |
| 青瓜不動 三島屋変調百物語九之続 | 宮部みゆき |
2023年12月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| サンタクロースは 空飛ぶ宅配便ではありません | 市川宣子/作 高橋和枝/絵 |
| サンタのおまじない | 菊地清/作・絵 |
| クリコ | シゲタサヤカ/作 |
| いち・にい・サンタ! | ひらぎみつえ/作 |
| さんかくサンタ | tupera tupera/さく |
| パディントンのクリスマスの手紙 | マイケル・ボンド/原案 R・W・アリー/絵 |
| ルドルフ赤い鼻のトナカイ | ロバート・L.メイ/作 アントニオ・ハビエール・カパロ/イラスト |
| いつもクリスマス | デシレエ・アセベド/文 サラ・サンチェス/絵 |
| クリスマスに ゆきがふりますように | シビル・ドラクロワ/作 石津ちひろ/訳 |
2023年11月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ぼけの壁 | 和田秀樹 |
| ストロベリームーン | 芥川なお |
| ひむろ飛脚 | 山本一力 |
| 愛されてんだと自覚しな | 河野裕 |
| 滅茶苦茶 | 染井為人 |
| 空想の海 | 深緑野分 |
| 働く女性のための色と スタイル教室 | 七江亜紀 |
| カンヴァスの恋人たち | 一色さゆり |
| 極楽征夷大将軍 | 垣根涼介 |
| 先輩ワーママと考える 仕事と育児のちょうどいい をみつける本 | あい/著他 |
| ハンチバック | 市川沙央 |
| ヨモツイクサ | 知念実希人 |
2023年11月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| かいけつゾロリ いきなり王さまになる? | 原ゆたか/さく・え |
| 人体のサバイバル 生き残り作戦 2 | ゴムドリco./文 韓賢東/絵 |
| 12歳までに知っておきたい言い換え図鑑 「表現力」に差がつく! | 齋藤孝/著 |
| パンどろぼうと ほっかほっカー | 柴田ケイコ/作 |
| パンダくんのおつかい | いしかわこうじ/絵・文 |
2023年10月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 得する!楽しい!安心! シニアの暮らし便利ブック | 太田差惠子 |
| 夢と金 | 西野亮廣 |
| 忍びの副業 下 | 畠中恵 |
| 一般論はもういいので、私の老後のお金「答え」をください! | 井戸美枝 |
| 夜空に浮かぶ欠けた月たち | 窪美澄 |
| 墨のゆらめき | 三浦しをん |
| 「判断するのが怖い」あなたへ 発達障害かもしれない人が 働きやすくなる方法 | 佐藤恵美 |
| 私雨邸の殺人に関する各人の視点 | 渡辺優 |
| 永遠と横道世之介 下 | 吉田修一 |
| 自分を縛る“禁止令”を解く方法 見えない「利得」に気づくと、すべての問題は解決する | 大鶴和江 |
| 物語の種 | 有川ひろ |
| 鈍色幻視行 | 恩田陸 |
2023年10月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| オニのサラリーマン じごく・ごくらく運動会 | 富安陽子/文 大島妙子/絵 |
| てぶ~くろ | ガタロー☆マン/作 |
| トミカスーパーカタログ | 講談社 |
| はりねずみのルーチカ ハロウィンの灯り | トミカスーパーカタログ |
| ぞくぞく村のかぼちゃ怪人 | 末吉暁子/作 垂石眞子/絵 |
| ルルとララのハロウィン | あんびるやすこ/作・絵 |
| おかしとおうちくれませんか? | せきゆうこ/作・絵 |
| ハロウィンのかくれんぼ | いしかわこうじ/作・絵 |
2023年9月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 先生、どうか皆の前でほめないで 下さい いい子症候群の若者たち | 金間大介 |
| プリズム | ソンウォンピョン |
| 忍びの副業 上 | 畠中恵 |
| 南極探見500日 岩手日報特別報道記録集 | 岩手日報社 |
| ある行旅死亡人の物語 | 武田惇志 |
| 永遠と横道世之介 上 | 吉田修一 |
| Me Time 自分を後回しにしない「私時間」のつくり方 | 池田千恵 |
| 内角のわたし | 伊藤朱里 |
| 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 | 草薙龍瞬 |
| ケチる貴方 | 石田夏穂 |
| オール・ノット | 柚木麻子 |
| 先祖探偵 | 新川帆立 |
| ぼんぼん彩句 | 宮部みゆき |
| コメンテーター | 奥田英朗 |
| 人生を面白くする本物の教養 | 出口治明 |
2023年9月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| お菓子はすごい! パティシエが先生!小学生から使える、子どものためのはじめてのお菓子の本 | 菅又亮輔/〔著〕 捧雄介/〔著〕 音羽明日香/〔著〕 笠原将弘/〔著〕 柴田書店/編 |
| すごすぎる 天気の図鑑雲の超図鑑 | 荒木健太郎/著 |
| いちねんせいえほん | 高濱正伸/監修 林ユミ/絵 |
| ねこはるすばん | 町田尚子/作 |
| アンパンマンたんじょう 新装版 | やなせたかし/原作 |
2023年8月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| “歩く力”を落とさない! 新しい「足」のトリセツ | 下北沢病院医師団 |
| おもいでがまっている | 清志まれ |
| たりる生活 | 群ようこ |
| マダムたちのルームシェア 2 | seko koseko |
| 千葉からほとんど出ない引きこもりの 俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話 | 済東鉄腸 |
| 丸の内魔法少女ミラクリーナ | 村田沙耶香 |
| 植物少女 | 朝比奈秋 |
| あわのまにまに | 吉川トリコ |
| 木になった亜沙 | 今村夏子 |
| 闘いの庭咲く女 彼女がそこにいる理由 | ジェーン・スー |
| 笑って人類! | 太田光 |
| あなたはここにいなくとも | 町田そのこ |
2023年7月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 成瀬は天下を取りにいく | 宮島未奈 |
| 朝星夜星 | 朝井まかて |
| 署長シンドローム | 今野敏 |
| 80歳でも脳が老化しない人が やっていること | 西剛志 |
| マイ・リトル・ヒーロー | 冲方丁 |
| くもをさがす | 西加奈子 |
| とことんエナガ、 シマエナガ | BIRDER 編集部 |
| ピアノマン BLUE GIANT雪祈の物語 | 南波永人 |
| 新・教場 | 長岡弘樹 |
| トワイライライト | 畑野智美 |
| 5A73 | 詠坂雄二 |
| 黄色い家 | 川上未映子 |
| おじさんの定年前の準備、定年後のスタート | 金澤美冬 |
| 好きになってしまいました。 | 三浦しをん |
| 街とその不確かな壁 | 村上春樹 |
2023年7月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 昆虫の惑星 虫たちは今日も地球を回す | アンヌ・スヴェルトルップ=ティーゲソン/著 |
| タガヤセ!日本 「農水省の白石さん」が農業の魅力教えます | 白石優生/著 |
| 人がつくった川・荒川 水害からいのちを守り、暮らしを豊かにする | 長谷川敦/著 |
| アップステージ シャイなわたしが舞台に立つまで | ダイアナ・ハーモン・アシャー /作 武富博子/訳 |
| スクラッチ | 歌代朔/作 |
| 中村哲物語 大地をうるおし平和につくした医師 | 松島恵利子/著 |
| 魔女だったかもしれないわたし | エル・マクニコル/著 櫛田理絵 /訳 |
| 5番レーン | ウン・ソホル/作 ノ・インギョン/絵 すんみ/訳 |
| ふたりのえびす | 髙森美由紀/作 |
| 給食室のいちにち | 大塚菜生/文 イシヤマアズサ/絵 |
| 化石のよぶ声がきこえる 天才恐竜ハンターウェンディ・スロボーダ | ヘレイン・ベッカー/作 サンドラ・デュメイ/絵 |
| うまれてくるよ海のなか | 高久至/写真 かんちくたかこ/文 |
| 秘密の大作戦!フードバンクどろぼうをつかまえろ! | オンジャリQ・ラウフ /著 スギヤマカナヨ /絵 |
| ライスボールとみそ蔵と | 横田明子/作 塚越文雄 /絵 |
| けんかのたね | ラッセル・ホーバン/作 小宮由 /訳 大野八生/絵 |
| よるのあいだに… みんなをささえるはたらく人たち | ポリー・フェイバー /文 ハリエット・ホブデイ/絵 |
| それで、いい! | 礒みゆき/作 はたこうしろう/絵 |
2023年6月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ゴリラ裁判の日 | 須藤古都離 |
| 答えは市役所3階に 2020心の相談室 | 辻堂ゆめ |
| からだの美 | 小川洋子 |
| 安倍晋三回顧録 | 安倍晋三 |
| マダムたちの ルームシェア | seko koseko |
| 合理的にあり得ない 2 上水流涼子の究明 | 柚月裕子 |
| 黒猫を飼い始めた | 青崎有吾ほか |
| がらんどう | 大谷朝子 |
| 魔女と過ごした七日間 | 東野圭吾 |
| 栗山ノート | 栗山英樹 |
| カプチーノ・コースト | 片瀬チヲル |
| 教場X 刑事指導官・風間公親 | 長岡弘樹 |
2023年6月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ノラネコぐんだんと 金色の魔法使い | 工藤ノリコ/著 |
| 台風のサバイバル 生き残り作戦 | 洪在徹/文 鄭俊圭/絵 |
| 図解はじめての絵画 小学館の図鑑NEOアート | 青柳正規/監修 |
| おめんです 3 | いしかわこうじ/絵・文 |
| コタロウ ペーパーわんこ絵本 | いしかわこうじ/写真・絵・文 |
2023年5月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 僕は珈琲 | 片岡義男 |
| ビューティフルから ビューティフルへ | 日比野コレコ |
| 罪の境界 | 薬丸岳 |
| 未来力 「10年後の世界」を読み解く51の思考Be A Game Changer | 三木谷浩史 |
| 横浜大戦争 川崎・町田編 | 蜂須賀敬明 |
| 書楼弔堂 待宵 | 京極夏彦 |
| つぎはぐ、さんかく | 菰野江名 |
| 天路の旅人 | 沢木耕太郎 |
| 教誨 | 柚月裕子 |
| 三体0 球状閃電 | 劉慈欣 |
| 令和その他のレイワにおける 健全な反逆に関する架空六法 | 新川帆立 |
| 黒石(ヘイシ)新宿鮫 12 | 大沢在昌 |
2023年5月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| かいけつゾロリ きょうりゅうママをすくえ! | 原ゆたか/著 |
| ふしぎ駄菓子屋銭天堂 にようこそ 公式ガイドブック | 廣嶋玲子/作 jyajya/絵 |
| 新型ウイルスのサバイバル 生き残り作戦 2 | ゴムドリCO./文 韓賢東/絵 |
| オニのサラリーマン | 富安陽子/文 大島妙子/絵 |
| さかなくん | しおたにまみこ/著 |
2023年4月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ファーストペンギン シングルマザーと漁師たちが挑んだ船団丸の奇跡 | 坪内知佳 |
| おつかれ、今日の私。 | ジェーン・スー |
| 鉄道小説 | 乗代雄介ほか |
| 三体 3〔下〕 | 劉慈欣 |
| 嘘つきなふたり | 武田綾乃 |
| 金環日蝕 | 阿部暁子 |
| 名探偵のままでいて | 小西マサテル |
| 無人島のふたり 120日以上生きなくちゃ日記 | 山本文緒 |
| 真珠とダイヤモンド 下 | 桐野夏生 |
| 三体 3〔上〕 | 劉慈欣 |
| プリテンド・ファーザー | 白岩玄 |
| 審議官 隠蔽捜査 9.5 | 今野敏 |
| 世界で一番大切なあなたへ 人生に迷った時に開く本 | ワタナベ薫 |
| 老害の人 | 内館牧子 |
| 真珠とダイヤモンド 上 | 桐野夏生 |
2023年4月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ふしぎ駄菓子屋 銭天堂14 | 廣嶋玲子/作 jyajya/絵 |
| 植物世界のサバイバル 生き残り作戦 2 | スウィートファクトリー/文 韓賢東/絵 |
| 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本 | 小杉拓也 |
| ノラネコぐんだんうみのたび | 工藤ノリコ |
| 大ピンチずかん | 鈴木のりたけ |
2023年3月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 爆弾犯と殺人犯の物語 | 久保りこ |
| 仕掛島 | 東川篤哉 |
| 掌に眠る舞台 | 小川洋子 |
| 妻はサバイバー | 永田豊隆 |
| すべてのことはメッセージ 小説ユーミン | 山内マリコ |
| 遠い指先が触れて | 島口大樹 |
| さよなら、野口健 | 小林元喜 |
| ラブカは静かに弓を持つ | 安壇美緒 |
| 方舟 | 夕木春央 |
| 川のほとりに立つ者は | 寺地はるな |
| 君のクイズ | 小川哲 |
| 月の立つ林で | 青山美智子 |
2023年3月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 水不足のサバイバル 生き残り作戦 | スィートファクトリー |
| ふしぎ駄菓子屋 銭天堂13 | 廣嶋玲子/作 jyajya/絵 |
| やっぱりざんねんないきもの事典 おもしろい!進化のふしぎ | 今泉忠明/監修 |
| たぷの里 | 藤岡拓太郎 |
| のせのせせーの! | 斉藤倫/文 うきまる/文 くのまり/絵 |
2023年2月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| しろがねの葉 | 千早茜 |
| 開墾地 | グレゴリーケズナジャット |
| 荒地の家族 | 佐藤厚志 |
| すばらしき宇宙の図鑑 宇宙飛行士だから 知っている | 野口聡一 |
| グレイスレス | 鈴木涼美 |
| 地図と拳 | 小川哲 |
| 22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる | 成田悠輔 |
| この世の喜びよ | 井戸川射子 |
| 光のとこにいてね | 一穂ミチ |
| 憐憫 | 島本理生 |
| クロコダイル・ティアーズ | 雫井脩介 |
| ジャクソンひとり | 安堂ホセ |
2023年2月 児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| かいけつゾロリにんじゃおばけあらわる! | 原ゆたか |
| ロボット世界のサバイバル 生き残り作戦 1 | 金政郁/文 韓賢東/絵 |
| トミカ大集合 ほんものの写真とアクション写真でトミカがわかる! 2022年版 | 永岡書店 |
| こども行動経済学 なぜ行動経済学が必要なのかがわかる本 | 犬飼佳吾/監修 バウンド/著 |
| もりの100かいだてのいえ | 岩井俊雄 |
2023年1月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| パリの空の下で、 息子とぼくの3000日 | 辻仁成 |
| 変な絵 | 雨穴 |
| リバー | 奥田英朗 |
| 満月珈琲店のレシピ帖 月と星のやさしいメニュー | 桜田千尋 |
| 赤ずきん、ピノキオ拾って 死体と出会う。 | 青柳碧人 |
| レッドゾーン | 夏川草介 |
| モノガタリは終わらない | 朝井リョウ/他 |
| いけない Ⅱ | 道尾秀介 |
| 栞と噓の季節 | 米澤穂信 |
| 大事なものから捨てなさい メイコ流笑って死ぬための33のヒント | 中村メイコ |
| そして誰もゆとらなくなった | 朝井リョウ |
| 祈りのカルテ 再開のセラピー | 知念実希人 |
2023年1月
児童書
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ふしぎ駄菓子屋 銭天堂12 | 廣嶋玲子/作 jyajya/絵 |
| 有害物質のサバイバル 生き残り作戦 | スウィートファクトリー/文 韓賢東/絵 |
| トミカ自動車super大図鑑 | タカラトミー/監修 海老原美宜男/監修 |
| アメリカの中学生が学んでいる14歳からの世界史 | ワークマンパブリッシング |
| パンどろぼうおにぎりぼうやのたびだち | 柴田ケイコ |






図書の貸出
図書カードの発行
図書貸出予約