2024年12月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 台北プライベートアイ | 紀蔚然 |
| なぞとき | 畠中恵 |
| きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 | 田内学 |
| カフネ | 阿部暁子 |
| 地球の歩き方 横浜市 | 地球の歩き方 |
| われは熊楠 | 岩井圭也 |
| 令和元年の人生ゲーム | 麻布競馬場 |
| レーエンデ国物語 〔4〕 夜明け前 | 多崎礼 |
| 難問の多い料理店 THE GHOST RESTAURANT | 結城真一郎 |
2024年11月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 死んだ山田と教室 | 金子玲介 |
| 転の声 | 尾崎世界観 |
| 笑う森 | 荻原浩 |
| 一番の恋人 | 君嶋彼方 |
| 了巷説百物語 | 京極夏彦 |
| 還暦から始まる | 谷川浩司 山中伸弥 |
| なんで死体がスタジオに!? | 森バジル |
| たったひとつの冴えない復讐 | 竹吉優輔 |
| 古本食堂新装開店 | 原田ひ香 |
| 風の中に立て | 伊集院静 |
| 隆明だもの | ハルノ宵子 |
| 俺たちの箱根駅伝 下 | 池井戸潤 |
| ヒカリノオト | 河邉徹 |
| 禍 | 小田雅久仁 |
| 俺たちの箱根駅伝 上 | 池井戸潤 |
2024年10月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 60歳からの 知っておくべき経済学 | 高橋洋一 |
| サンショウウオの四十九日 | 朝比奈秋 |
| 二人目の私が夜歩く | 辻堂ゆめ |
| バリ山行 | 松永K三蔵 |
| 猫と罰 | 宇津木健太郎 |
| 地雷グリコ | 青崎有吾 |
| 天気でよみとく名画 フェルメールのち浮世絵、 ときどきマンガ | 長谷部愛 |
| いなくなくならなくならないで | 向坂くじら |
| 明智恭介の奔走 | 今村昌弘 |
| 海岸通り | 坂崎かおる |
| それは令和のことでした、 | 歌野晶午 |
| 魂婚心中 | 芦沢央 |
2024年9月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 鳥と港 | 佐原ひかり |
| サロメの断頭台 | 夕木春央 |
| 口訳古事記 | 町田康 |
| デンマーク人はなぜ4時に 帰っても成果を出せるのか | 針貝有佳 |
| 娘が巣立つ朝 | 伊吹有喜 |
| 六月のぶりぶりぎっちょう | 万城目学 |
| 生活すること、生きること | 有元葉子 |
| ボクもたまにはがんになる | 三谷幸喜 |
| クスノキの女神 | 東野圭吾 |
| 怖いトモダチ | 岡部えつ |
| 列 | 中村文則 |
| 告白撃 | 住野よる |
2024年8月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 電通マンぼろぼろ日記 | 福永耕太郎 |
| あなたの言葉を | 辻村深月 |
| アルプス席の母 | 早見和真 |
| 知りたいこと図鑑 | みっけ |
| みどりいせき | 大田ステファニー歓人 |
| あいにくあんたのためじゃない | 柚木麻子 |
| なるようになる。 僕はこんなふうに生きてきた | 養老孟司 |
| ここはすべての夜明けまえ | 間宮改衣 |
| 望月の烏 | 阿部智里 |
| 小学生でもわかる世界史 | ぴよぴーよ速報 |
| 家族解散まで千キロメートル | 浅倉秋成 |
| 歌われなかった海賊へ | 逢坂冬馬 |
| 人生をガラリと変える 「帰宅後ルーティン」 | リュハンビン |
| 女の国会 | 新川帆立 |
| 水脈 | 伊岡瞬 |
2024年7月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| プレゼントでできている | 矢部太郎 |
| 定食屋「雑」 | 原田ひ香 |
| しんがりで寝ています | 三浦しをん |
| ようこそ、ヒュナム洞書店へ | ファンボルム |
| アリアドネの声 | 井上真偽 |
| 板上に咲く | 原田マハ |
| 車のある風景 | 松任谷正隆 |
| 川のある街 | 江國香織 |
| spring | 恩田陸 |
| 祖母姫、ロンドンへ行く! | 椹野道流 |
| こまどりたちが歌うなら | 寺地はるな |
| 一夜 隠蔽捜査 10 | 今野敏 |
2024年6月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| レーエンデ国物語 〔3〕 | 多崎礼 |
| 八秒で跳べ | 坪田侑也 |
| 成瀬は信じた道をいく | 宮島未奈 |
| 変えること変わらないこと | 内田彩仍 |
| 犬は知っている | 大倉崇裕 |
| ブラック・ショーマンと 覚醒する女たち | 東野圭吾 |
| レーエンデ国物語 〔2〕 | 多崎礼 |
| 無敵の犬の夜 | 小泉綾子 |
| 変な家 2 11の間取り図 | 雨穴 |
| 定年後の壁 稼げる60代になる考え方 | 江上剛 |
| まいまいつぶろ | 村木嵐 |
| 人間標本 | 湊かなえ |
| ツミデミック | 一穂ミチ |
| レーエンデ国物語 | 多崎礼 |
| エヴァーグリーン・ゲーム | 石井仁蔵 |
2024年5月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| Blue | 川野芽生 |
| アイスネルワイゼン | 三木三奈 |
| シャーロック・ホームズの凱旋 | 森見登美彦 |
| 自分の親に読んでほしかった本 ~子どもとの関係が変わる~ | フィリッパ・ペリー |
| 猿の戴冠式 | 小砂川チト |
| でぃすぺる | 今村昌弘 |
| 東京都同情塔 | 九段理江 |
| 襷がけの二人 | 嶋津輝 |
| 水車小屋のネネ | 津村記久子 |
| 迷彩色の男 | 安堂ホセ |
| 風に立つ | 柚月裕子 |
| ラウリ・クースクを探して | 宮内悠介 |
2024年4月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ファラオの密室 | 白川尚史 |
| BLANK PAGE 空っぽを満たす旅 | 内田也哉子 |
| わたしに会いたい | 西加奈子 |
| マリスアングル | 誉田哲也 |
| なれのはて | 加藤シゲアキ |
| ともぐい | 河崎秋子 |
| 科学がつきとめた「運のいい人」 | 中野信子 |
| アンと幸福 | 坂木司 |
| 鵼の碑 | 京極夏彦 |
| 爛柯の宴 下巻 | 松井琢磨 |
| マリエ | 千早茜 |
| 夜明けのはざま | 町田そのこ |
2024年3月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 鏡の国 | 岡崎琢磨 |
| 椿ノ恋文 | 小川糸 |
| 遠火 警視庁強行犯係・樋口顕 | 今野敏 |
| ぎんなみ商店街の事件簿 BROTHER編 | 井上真偽 |
| 嘘をついたのは、初めてだった | 青羽悠/〔ほか著〕 |
| 続 窓ぎわのトットちゃん | 黒柳徹子 |
| うるさいこの音の全部 | 高瀬隼子 |
| 地球の歩き方ディズニーの世界 名作アニメーション映画の舞台 | 地球の歩き方編集室 |
| 星を編む | 凪良ゆう |
| 恋ははかない、あるいは、プールの底のステーキ | 川上弘美 |
| 爛柯の宴 中巻 | 松井琢磨 |
| 存在のすべてを | 塩田武士 |
| おしえて志麻さん! お助けレシピ100 | タサン志麻 |
| 神の呪われた子 池袋ウエストゲートパーク 19 | 石田衣良 |
| 君が手にするはずだった 黄金について | 小川哲 |
2024年2月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| ミッドナイト・ライブラリー | マット・ヘイグ |
| 近畿地方のある場所について | 背筋 |
| 777(トリプルセブン) | 伊坂幸太郎 |
| 透明になれなかった 僕たちのために | 佐野徹夜 |
| ぎんなみ商店街の事件簿 SISTER編 | 井上真偽 |
| スピノザの診察室 | 夏川草介 |
| 満月珈琲店のレシピ帖 12星座とめぐる星カフェメニュー | 桜田千尋 |
| 逆転正義 | 下村敦史 |
| リカバリー・カバヒコ | 青山美智子 |
| 爛柯の宴 上巻 | 松井琢磨 |
| 香港警察東京分室 | 月村了衛 |
| あなたが誰かを殺した | 東野圭吾 |
2024年1月 一般書籍
| 署名 | 著者名 |
|---|---|
| 八月の御所グラウンド | 万城目学 |
| いい子のあくび | 高瀬隼子 |
| 十戒 | 夕木春央 |
| 至高の鍋 黄金の配合つゆで〆までおいしい 一生モノレシピ100 | リュウジ |
| 木挽町のあだ討ち | 永井紗耶子 |
| 図書館のお夜食 | 原田ひ香 |
| 馴染み知らずの物語 | 滝沢カレン |
| 踏切の幽霊 | 高野和明 |
| わたしたちに翼はいらない | 寺地はるな |
| エレクトリック | 千葉雅也 |
| リスペクト | ブレイディみかこ |
| ジウX(エックス) | 誉田哲也 |






図書の貸出
図書カードの発行
図書貸出予約