利用案内 User guide
開館時間および休館日
開館時間
| 平日、土曜日 | 9:00〜21:00 | 
|---|---|
| 日曜日、祝日 | 9:00〜17:00 | 
※小学生は17時、中学生は18時まで、ただし保護者同伴の場合は同伴者と同時時刻まで利用できます。
休館日
- 毎月第4月曜日 (第4月曜日が祝日に当る時は、その翌日が休館日)
 - 年末年始 12月29日~1月3日
 
利用上の制限
次のような場合、施設の利用はできません。
- 営利のみを目的として利用するとき。
 - 利用の目的がコミュニティハウスの設置目的に反するとき。
 - コミュニティハウスの管理上支障があるとき。
 
利用方法
個人利用と団体利用があります。
| 個人利用 | ロビー、図書コーナー、学習コーナー | 入館時にお申し込みください。 | 
| 団体利用 | 会議室(3室)、和室(8畳) | 午前 :9:00~12:00 | 
| 午後①:12:00~15:00 | ||
| 午後②:15:00~18:00 | ||
| 夜間 :18:00~21:00 | 
利用の手続き
団体の申込み予約方法
- ・団体登録をして、各部屋を予約し利用することができます。
 - ・申込方法は、次の「予約申し込み方法」をご参照ください。
 
予約申込み方法
- 予約申込のためには、予め施設受付で団体登録が必要です。団体登録した際に発行される登録番号は、金沢地区センター、釜利谷地区センター、能見台地区センター、並木コミュニティハウスを含む5館で共通に利用できます。
 - 抽選申込
・インターネット利用の場合は、当施設のホームページの「施設予約サービス」の「抽選申込」からログインし、申し込んでください。
・インターネット利用でない団体の場合は、来館または電話で申し込みができます。(申込受付は9:30~20:30(日・祝は16:30)です。)
・抽選申込は、毎月1~10日の間に2か月先1か月分の申込ができます。(1館あたり1か月につき4コマまで。)
※柳町コミュニティハウスは1コマ最大2室まで利用出来ます。(隣り合った部屋のみ)
この期間中の取消・再申込は何度でもできます。抽選は毎月12日に自動抽選し、当落をメールで配信します。メールアドレス未登録の団体は地区センターにお問い合わせください。 - 一般申込
施設予約を公開しているに部分については、空き部屋があれば利用申込を受付けます。
申込受付時間は9 時 30 分~20 時 30 分(日・祝 16 時 30 分)です。
ただし、2か月先の部屋申込は、抽選結果公表後の15 日(休館日の場合は翌日)インターネット 12 時~、電話 14 時~、来館 16 時~ 受付となります。 - 利用日時・部屋の変更の手続きは、取消(キャンセル)と再申込となります。
 - 利用予定6日前からの予約申込
来館又は電話で、9時30分から4コマの制限を超えて申込ができます。インターネットによる申込はできません。 - 利用の当日、部屋が空いていれば1時間単位での延長ができます。
 
利用上の注意
- 敷地内は終日禁煙となっています。
 - ゴミは各自お持ち帰りください。
 - 部屋のご使用後は、利用時間内で必ず清掃をお願いします。
 
※ご不明な点は直接当コミュニティハウスにお問い合わせ下さい。
〒236-0026  横浜市金沢区柳町1-3
TEL / FAX 045-785-2403

				




柳町コミュニティハウスは地域の皆様の趣味や学習の場として、また地域活動の場として、 お気軽にご利用ください。皆様のご理解とご協力をお願いします。
You are welcome to view our English brochure.(英語版の利用案内をご用意しました。)