講座・イベント Course/events

イベント・講座名

終了

一緒に踊ってみませんか?「フラダンス体験イベント」

内容 横浜市立大学の学生と一緒にフラダンスの体験イベントを行います。同大学のフラダンスサークルLaule’aの協力で、フラダンスのパフォーマンスを披露し、振り付けの意味を学びながらのフラダンスを体験します。最後は、1曲を参加者全員で踊ります。フラに親しみ踊る楽しさを体験してみませんか。
日時 令和4年2月20日(日曜日)  開始時間12:30~14:30 受付は12:00~
対象・定員 どなたでも 先着20人 定員になり次第締め切り
参加費 無料
講師・協力 横浜市立大学 フラサークルLaule’a
申込み 2022-02-12 ~電話または来館にて申込
備考 運動しやすい服装、運動靴でご参加ください
終了

大人のスウィーツ

内容 シンプルだけどとってもおいしい焼き菓子の代表、マドレーヌとフィナンシェを作ります。
フィナンシェは焦がしバターとアーモンドパウダーを、マドレーヌは溶かしバターを使い、焼き型も違います。手作りの美味しさをこの機会に食べ比べしてみませんか。
日時 3/8・3/15 火曜日 全2回 10時~12時30分
対象・定員 成人男女 12名(応募者多数の場合は抽選になります)
参加費 3500円
講師・協力 斉藤 嗣代氏
申込み 2022-02-20 必着
備考 持ち物:エプロン、三角巾、食器用布巾、手拭き用タオル、持ち帰り用容器と手提げ
終了

キッズクッキング

内容 お料理、お菓子作りの好きなキッズに簡単で美味しくできるスウィーツを紹介します。今回はパウンドケーキ1本をお持ち帰りいただきます。
日時 2/13 日曜日 10時~12時
対象・定員 小・中学生 12名(応募者多数の場合は抽選になります)
参加費 1200円
講師・協力 斉藤 嗣代氏
申込み 2022-01-20 必着
備考 持ち物:エプロン、三角巾、マスク、食器用布巾、持ち帰り用容器
開催前日・当日のキャンセルは準備の都合上、参加費を頂戴します。
終了

季節の折り紙教室(おひな様を折る)

内容 四季や季節の行事を折り紙で折ります。楽しく折って、飾って楽しみましょう。今回は3月のひな祭りに向けて、ひな飾りを折る予定です。
日時 2/9 水曜日 9時30分~11時30分
対象・定員 成人男女 15名(応募者多数の場合は抽選になります)
参加費 400円
講師・協力 佐藤 公江氏
申込み 2022-01-20 必着
備考 持ち物:ハサミ、定規、ボンド、ピンセット、筆記用具
開催前日・当日のキャンセルは準備の都合上、参加費を頂戴します。
終了

梅の香りに誘われて~金沢・釜利谷の史跡巡り(雨天中止)

内容 金沢・釜利谷の史跡を巡りながら梅見を楽しみましょう!詳しくは詳細PDFをご覧ください。
日時 令和4年2月10日(木曜日) 9:00 金沢文庫西口集合  12:30 金沢自然公園・ののはな館前解散(予定)
対象・定員 成人 20人(抽選者多数の場合は抽選となります)
参加費 500円
講師・協力 NPO法人 横濱金澤シティガイド協会
申込み 2022-01-20 必着
備考
終了

ベーシックヨガ 1/11~3/15

内容 幅広い年齢層に大人気のヨガ。一回一時間全10回、無理なく続けることで心身の健康維持が期待できます。
A、B二つのグループに分けて行います。
日時 1/11~3/15 毎週火曜日 全10回 【A】9:20~10:20 【B】10:35~11:35
対象・定員 成人男女 AB各16名(ABは当方にて振り分けます。応募者多数の場合は抽選になります)
参加費 5000円
講師・協力 アーユス 小笠原氏
備考 持ち物:ヨガマット、汗拭きタオル、飲み物
運動しやすい服装でお越し下さい。
終了

親子で楽しむお話会

内容 長年子育て支援に関わっているベテラン講師が紙芝居や絵本の読み聞かせをします。折り紙を使った遊びや歌を歌ったりもします。子育て中のお母さん、お子さんの交流の場としてもお役立てください。
日時 3/29 火曜日(奇数月最終火曜日) 10時30分~11時30分
対象・定員 未就学児と保護者
参加費 無料
講師・協力 氏家 總子氏
備考